2014年11月27日
薪ストーブ来ました!
秋から冬になりそうでまだ暖かい日もありますが…
我が家は古民家のためにかなり隙間があり、外は暖かくても、部屋は寒い(>_<)と言う…
そこで、ずっと旦那さんが言っていた薪ストーブがついにやって来ました〜!
広島で一人で作っておられる方とご縁があって、すこし前から準備が始まりましたー。画像でご紹介♪












じゃーん!


家でとれたさつまいもを乗っけとけば焼き芋 ができるし

上段はオーブンなので、ピザやグラタン、パエリアなんかもできるそう!
いつもはヤカンと、庭でとってきたハーブを水と一緒にかけて天然アロマ( ̄▽ ̄)

なにより、ものすごーく暖かい(≧∇≦)
部屋全体が暖かいのでビックリしてますー。ファンヒーターとか全く要らないしー。
北海道とかの家の中がめっちゃあったかいのはこんな感じなんかなぁーと。
で、本日はオーブン初使用!
スペアリブがあったのでちょっとお試しに作ってみましたー。


入れて5分後にはグツグツ(^-^)
あっという間に煮上がりました。。
すごい火力なのでボケっとしてたら焦げそうになりました〜。


つぅか
焦げてますやん?
味は美味しいけどみた目が( ̄▽ ̄)
そしていま畑ではダイコンが収穫期です!



薪の調達をしなくちゃだなーと
あらたに斧を買った旦那さんでした。

屋根部分を開けてくれた大工さん方も、雨の日を避けて無理言って色々やっていただきました。皆さんありがとうございましたー。
我が家は古民家のためにかなり隙間があり、外は暖かくても、部屋は寒い(>_<)と言う…
そこで、ずっと旦那さんが言っていた薪ストーブがついにやって来ました〜!
広島で一人で作っておられる方とご縁があって、すこし前から準備が始まりましたー。画像でご紹介♪












じゃーん!


家でとれたさつまいもを乗っけとけば焼き芋 ができるし

上段はオーブンなので、ピザやグラタン、パエリアなんかもできるそう!
いつもはヤカンと、庭でとってきたハーブを水と一緒にかけて天然アロマ( ̄▽ ̄)

なにより、ものすごーく暖かい(≧∇≦)
部屋全体が暖かいのでビックリしてますー。ファンヒーターとか全く要らないしー。
北海道とかの家の中がめっちゃあったかいのはこんな感じなんかなぁーと。
で、本日はオーブン初使用!
スペアリブがあったのでちょっとお試しに作ってみましたー。


入れて5分後にはグツグツ(^-^)
あっという間に煮上がりました。。
すごい火力なのでボケっとしてたら焦げそうになりました〜。


つぅか
焦げてますやん?
味は美味しいけどみた目が( ̄▽ ̄)
そしていま畑ではダイコンが収穫期です!



薪の調達をしなくちゃだなーと
あらたに斧を買った旦那さんでした。

屋根部分を開けてくれた大工さん方も、雨の日を避けて無理言って色々やっていただきました。皆さんありがとうございましたー。