アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
 › 曼荼羅な日々 › 2016年02月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年02月26日

ブライス〜(≧∇≦)


阪急百貨店にてただいま開催中(^-^)/



世界に一つだけのブライス❗️
チャリティオークション〜♪






阪急に入っているショップコラボのブライスなんと80体
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



これをチャリティオークションで落札→その金額はクリニクラウンなどのNPO団体へ寄付というイベントだそうです。








ナラカミーチェ↑








ANNA SUI↑






宝塚〜(≧∇≦)


こちらは2体1組だそうです。。

かわゆ過ぎて迷うやん!
て、ダメ元で一応入札したやん( ̄▽ ̄)

いったいおいくらくらいになるのかしら
(>_<)
カスタムドールって安くても8万くらいはするからなぁ。。

ま、見るだけでも十分だったので( ̄▽ ̄)
久々ブライス欲しくなったなぁ(≧∇≦)

そしてランチは
ルクア地下にある、旧ヤム鐵道(きゅうやむてつどう)というカレー屋さんへ!

店内は列車の中さながらのちっちゃい店ですが、特徴あるカレー屋さんです。


四種類の基本キーマから2種類を盛ってくれ、ご飯は玄米かターメリックかを選べます〜。


おまけのカレーみたいな、食べながら途中でかけてお召し上がり下さい的な銀の小さいポットに入っていたのは今日のはイカ墨カレー。

四種類の基本も日替わりのようです。
久々に
なかなか美味しかったです〜(≧∇≦)

さいごに圧巻の80体!

  


Posted by 梅子 at 20:08Comments(0)

2016年02月14日

ハッピーばれんたいんANDバースデー

毎年この時期は息子のバースデーだと言ってチョコ用意するよりもなんだかバースデーの準備をする日だったけど

息子は今年はインドにてバースデーを迎えております。プレゼントも贈るの大変やしメッセージだけでも…
と思って時差があるし9時くらいにメッセージ送ろうとしたら
旦那さんが、お?メール来てるで!と。
息子から先に
「今日で無事に19歳になりました。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」
というメッセージが来てました!

なんや殊勝な子に育ちましたなぁ(笑)
でもいつも感謝の気持ちをだれに対しても何事にも、持ち続ける事はホントに大切な事だと常々思っているので、これからもそんな気持ちを忘れずに、人生を楽しんで行って欲しいと思います。

人は年齢じゃないで、経験値やで❗️
とまた伝えておくよ。


じつは最近日頃頻繁に会えない友人と会ってランチか飲みに行くことを繰り返しております。まぁこれにはワケもありますが
あえてここでは書きませんけど…

先週は前の住処で子育てをしていたM市の友人が、同じくM市でよく行っていた雑貨屋さんカフェの閉店のお知らせを教えてくれて

当時英会話教室の隣にあって、英会話教室に行ってた娘とよく行っていたカフェで店主のお姉さんに仲良くしてもらっていました。

子育てを優先するため三月末で9年続いたお店を閉店されるそう。
何年かぶりに行ったけど名前も覚えてくださっていて、相変わらずの素敵カフェでした。



ケーキも食べられなくなるのは残念だけど。
誘ってくれたEちゃんありがとうねー❗️

ばれんたいんは娘友チョコもあり。。
でも最近は娘もなかなかうまく作れるようになって来たのでラクになったなぁ。

今年はこんな感じになりました。








手作りクッキーはやっぱ美味しいわ!
好きなALTの先生にもあげてたよ。


さてさて。
昨夜はなんと30年ぶり❗️という小学校からの友人と横浜にいる幼稚園からの友人とで京都にて会いました〜(^-^)/

先に横浜からの友人と清水寺とか行って
胎内巡りを始めてしたし!
まっくらでなんも見えん(>人<;)
でもしっかり石に触りお願い事して来ました(≧∇≦)




雨だったけど…ここもインバウンドで日本語があんまり聞かれないよーな状態!!
そして男女ともみなさんお着物をお召しでした。なんか不思議な光景。

六波羅蜜寺も



その界隈で、なんだか怖そうなお店を発見!雨で店の画像とれず(T_T)


しっかり買いましたよ。。知ってる?この話。夜に飴を買いにくる女の人のはなしよ!ついて行ったらお墓で消えて、墓の中から赤ちゃんの泣き声が…
ていう!

そのいわれの飴らしく創業500年て言うてはりましたよ。
中身は小さく砕いたべっこう飴。
ただし砕いているため角があり
友人が、赤ちゃん口切りそうやな、このアメ。とも言うてましたわ(笑)


さて、その後は飲みの会場へ。


会うまでどうなんやろーすっかり人が変わってたりして(>人<;)

とか心配したけど

小学校の話からいままでの話まで!
時間足らないくらいでめっちゃ楽しかったです〜(≧∇≦)

いやぁ〜時間すっ飛ばして記憶って戻るもんやなぁ〜。
いろんな同級生の名前がいっぱい出て笑えた。2軒行って帰ってきたら日付変わってましたが。。大雨のなかフラフラと帰宅いたしました。
あー楽しかった!
みんなありがとう〜(^-^)

さいごに最近のウメちゃんを



5歳になりますます元気に落ちてるお菓子を探しています!

節分の翌朝の散歩は本当に大変やった…
と旦那さんが言ってました(>人<;)

拾い食いはダメよ〜。
  


Posted by 梅子 at 12:30Comments(0)