アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
 › 曼荼羅な日々 › 2013年06月06日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年06月06日

怒濤の週末を終えて6月・・・6月!?

先月末から怒濤の日々を無事に終えて今ちょっと落ち着いております。。。

先月末の一週間はよく頑張った!自分で言うわ!

特別支援学級の教科書選定委員とかになって委員会に出てみたり、そこでお知り合いになった先輩お母さんと色々ためになるお話をしたり、
養護学校の見学に行ったり、カラフルキッズをやっていく上でも色々と本当に勉強になることがまだまだあってですね。


さ、そして私どものカラフルキッズではですね、先月初の遠出をいたしました~。

なんと三重県鈴鹿市の某所にて潮干狩り!

海に行くのははじめて!というキッズもいたので、行って良かったな~と思いました。



ほとんどプライベートビーチ!

みんなパパとママも一緒に来てくれたので、安心して思い切り遊べて良かった良かった。
我が家の収穫
昨年はもっと採れたような気もするけど。。。。


詳しくはカラフルブログでもアップしております。

昨年度はカラフル代表の私とNさんの2人で毎月の親子イベントと親のお茶会を企画運営していたのですけど、さすがにもうこれは無理ですわ~ということで年度末に会議を開き、今年度は毎月担当の方をきめて、好きなことをする!ことにしました。

で、5月は私とNさん企画の潮干狩りだったわけで、来月はのとがわ子どもアワーにあわせてカラフルキッズのキッズたちに寄る企画運営の縁日をします。
今月は親の会を企画してくれる担当ママさん2人がランチ企画を!
そして8月はなんと遠征第2弾のキャンプ~~。テントに2泊!!
すごいですね~。カラフルキッズファミリーはどういうわけかもともとキャンパーファミリーが多数いてですね。
みんなテント持ってるし!いきなり2泊て!!ということで永源寺にキャンプの予定。

夜は子どもテントに子どもたちだけで眠りたい!という娘の希望も叶いそうですハイ。
カラフルキッズお母さんたちは企画力あるなぁ~。頼りになりますわ~。

で、今月は申請してる助成金が通るかどうかわかるので、通ればいいな~と思っております。
通ったら講演会とかばりばりやらないとなんだけど・・・  続きを読む


Posted by 梅子 at 21:34Comments(2)自分の話