雪の一月が去る…
今年は暖冬!との予報を見事裏切り、日本全国大寒波に見舞われておりますが。。
みなさん体調崩してませんか?インフルエンザもそろそろですね。。
さてさて
我が家の畑は大根とネギばかり元気で、あとはなんかちょっと元気ないなぁ〜な感じ。
あったかくなったり寒くなったりだもんなぁ。。
急に寒くなり過ぎて、我が家ストーブはフル稼働し、ここに来て薪がちょっとピンチかも…3月までは持たないカモなぁ、、
また永源寺に取りにいかなあかんかしら、旦那さんが(笑)
最近ちょっと近畿以外の方にお土産を持っていく機会が割とあり、今回は大阪で旦那さんがこのようなお菓子を
キットカットショコラトリー。
一箱千円なりよ。
高い!色々な味があってなかなかだったけど、一袋に入ってるサイズも通常より一回り小さくてミョーにお上品。。
味はバター、ストロベリー、ピスタチオ、抹茶。あのタカギさん監修とはいえ
やっぱなんだか高いなぁ。。とワタシの感想でした。
スィーツと言えば!
今週は
お手製かんころもちを頂いたり
寒くて遊びに行かなかった娘が、図書館で借りてきた白玉団子スィーツ本(なかなか良かったので返したのちに中古で買いました)
を見ながら始めて一人で作ったのがこちら!
本をにらむムスメ。。
シロップまで手作りで、美味しかったわぁ!!
さーすが、メイキングクラブ所属(≧∇≦)
最近は包丁使いも上手くなって来て、何々切り、とかもよく知ってるので中2にもなると手先が器用になるもんだねぇ〜と
旦那さんと言っております…
ちなみにこのスィーツ本はこちら。
いろんな可愛い白玉アレンジがたくさん載ってる楽しい本です〜(^-^)/